2023年05月30日
行ってきました ジ アウトレット湘南平塚
遅ればせながら、キャンプに行かない週末に、G.Wに開店した平塚にある
『ジ アウトレット湘南平塚』に行ってきました。
厚木方面まで行っていたので、思い立って129号を南下。

真夏日でしたが、駐車場も並ばずに入れました。ちょっとワクワク。
お目当ては、国内初出店のS'moreさん

店内は、ナチュラルなテイストで可愛い

仲がいいキャンパーさんが持っているテントを直近で見れて嬉しいな
現在、新幕はS'moreも検討中なので、展示はしていないものの、S'moreのことあまり知らないから、じっくり見れました〜

インスタ登録画面を見せて、ステッカーいただきました♪
ラグが気になっていたので、実際みると、その場で欲しくなっちゃったけれど、ちょっと節約モードなので我慢我慢。
楽しかった〜
キャンピングカーの展示もあって、ずっと見てたかったw
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




『ジ アウトレット湘南平塚』に行ってきました。
厚木方面まで行っていたので、思い立って129号を南下。

真夏日でしたが、駐車場も並ばずに入れました。ちょっとワクワク。
お目当ては、国内初出店のS'moreさん

店内は、ナチュラルなテイストで可愛い


仲がいいキャンパーさんが持っているテントを直近で見れて嬉しいな
現在、新幕はS'moreも検討中なので、展示はしていないものの、S'moreのことあまり知らないから、じっくり見れました〜

インスタ登録画面を見せて、ステッカーいただきました♪
ラグが気になっていたので、実際みると、その場で欲しくなっちゃったけれど、ちょっと節約モードなので我慢我慢。
楽しかった〜
キャンピングカーの展示もあって、ずっと見てたかったw
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



2023年05月26日
便利グッズ キャンドルライト
100均で買えるキャンドルライトご存じですか?

ゆらゆら、ろうそくの炎みたいに揺れる小さいライト。
すでに使ってる方たくさんお見かけしますが、うちも使ってます
ペグの所に。
フリーサイトだと、誰がどう歩くかわからないので、安全のため。
ロープの位置をある程度予測できるし。
あと、キャノピーをおろした後で、ペグだけになった所とかは、自分のために置いてます(ちょいちょいつまづいてた)
ボタン電池だけど、結構もちますが、先日のキャンプでいくつか、消えてしまったので楽お取り替え。
ただ、小さいドライバーが必要なので、こちらも100均で買ったドライバーセットを一緒に持ち歩いてます❗️
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




ゆらゆら、ろうそくの炎みたいに揺れる小さいライト。
すでに使ってる方たくさんお見かけしますが、うちも使ってます
ペグの所に。
フリーサイトだと、誰がどう歩くかわからないので、安全のため。
ロープの位置をある程度予測できるし。
あと、キャノピーをおろした後で、ペグだけになった所とかは、自分のために置いてます(ちょいちょいつまづいてた)
ボタン電池だけど、結構もちますが、先日のキャンプでいくつか、消えてしまったので楽お取り替え。
ただ、小さいドライバーが必要なので、こちらも100均で買ったドライバーセットを一緒に持ち歩いてます❗️
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


2023年05月21日
のんびりキャンプしました
今年のゴールデンウィークは予約していたキャンプ場が、かなりの降雨予報もありキャンセル
その後予約したものの、同じく雨予報でキャンセルとなって、ようやく行ってきました‼️
場所は多少変わったのですが、この時期の大井川沿いのキャンプ場
くのわき親水公園キャンプ場さん

平日ということもあって、フリーサイトは好きなところに移動して良いとのこと。
予約時に、ある程度のサイトは選んでいます(人数制限のためサイト利用数を管理されています)

芝生が気持ち良いキャンプ場ですが、日中の日差しが強いため、木陰を求めています。
ニワゼキショウがかわいく咲いていました。

今回おニューのギア
ゴールゼロ用のランタンシェード かわいかった〜
うちは、ゴールゼロは一つももっていなくて、なんちゃってなんだけど、十分✌️

お隣さんも遠いので、周りも静かで、空がとっても広かったです。
夜は満天の星空とはいかなかったですが…

大井川って河原がひろーーーいんだ。
でも、台風や大雨の跡がところどころ残っています。

キャンプ場横にも茶畑がたくさんあって、眺めているだけで癒されました。
======================
■くのわき親水公園キャンプ場
URL:https://www.kunowaki.net
くのわき親水公園管理運営組合 0547-56-1781(管理棟)
======================
キャンプ場は、地区で運営されているとのことで、行った日には、芝刈りや草刈りをみなさんでされていました。
キャンプの様子や紹介動画はあらためてお知らせしますが、土日には人気で埋まってしまうのが納得の良いキャンプ場でした。
できれば平日にリピしたいです〜
区画サイトは、大きめテントはすこーし厳しい感じです。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



その後予約したものの、同じく雨予報でキャンセルとなって、ようやく行ってきました‼️
場所は多少変わったのですが、この時期の大井川沿いのキャンプ場
くのわき親水公園キャンプ場さん

平日ということもあって、フリーサイトは好きなところに移動して良いとのこと。
予約時に、ある程度のサイトは選んでいます(人数制限のためサイト利用数を管理されています)

芝生が気持ち良いキャンプ場ですが、日中の日差しが強いため、木陰を求めています。
ニワゼキショウがかわいく咲いていました。

今回おニューのギア
ゴールゼロ用のランタンシェード かわいかった〜
うちは、ゴールゼロは一つももっていなくて、なんちゃってなんだけど、十分✌️

お隣さんも遠いので、周りも静かで、空がとっても広かったです。
夜は満天の星空とはいかなかったですが…

大井川って河原がひろーーーいんだ。
でも、台風や大雨の跡がところどころ残っています。

キャンプ場横にも茶畑がたくさんあって、眺めているだけで癒されました。
======================
■くのわき親水公園キャンプ場
URL:https://www.kunowaki.net
くのわき親水公園管理運営組合 0547-56-1781(管理棟)
======================
キャンプ場は、地区で運営されているとのことで、行った日には、芝刈りや草刈りをみなさんでされていました。
キャンプの様子や紹介動画はあらためてお知らせしますが、土日には人気で埋まってしまうのが納得の良いキャンプ場でした。
できれば平日にリピしたいです〜
区画サイトは、大きめテントはすこーし厳しい感じです。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


2023年05月20日
動画アップしました 【ゆるキャン聖地巡礼再訪 富士宮 お好み食堂伊東】
動画をアップしました。
ゆるキャン聖地でもある、富士宮のお好み食堂伊東さんに、ふもとっぱらのキャンプの帰りに、久しぶりにしぐれ焼きを食べたくなっって行きました。

どうぞご覧ください‼️
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




ゆるキャン聖地でもある、富士宮のお好み食堂伊東さんに、ふもとっぱらのキャンプの帰りに、久しぶりにしぐれ焼きを食べたくなっって行きました。

どうぞご覧ください‼️
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



2023年05月16日
アジフライがブームなの?
先日テレビを見ていたら、今アジフライがブームらしく、専門店がオープンしているとのこと。
見ていて、去年訪れた内浦漁港のいけすやさんや大宮市場の活あじ丼内浦を思い出しました〜
■関連記事:大宮市場ふたたび

いけすやさんはドライブであじをいただきに行きました。
こちらの動画は【伊豆にあじを食べに いけすやへ】をご覧ください。

活あじは身がしまって美味しかった〜
食べ比べも「こんなに違うんだ❗️」と思うくらい食感も違いました。


アジフライも小ぶりながらも、ふんわりサクサクで、こちらもぜひ食していただきたい一品です。

伊豆キャンプの帰りにでも、機会があったらまた訪れたいお店です。
■いけすや
沼津市内浦小海30-103 055-943-2223
URL:https://ikesuya.com
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




見ていて、去年訪れた内浦漁港のいけすやさんや大宮市場の活あじ丼内浦を思い出しました〜
■関連記事:大宮市場ふたたび

いけすやさんはドライブであじをいただきに行きました。
こちらの動画は【伊豆にあじを食べに いけすやへ】をご覧ください。

活あじは身がしまって美味しかった〜
食べ比べも「こんなに違うんだ❗️」と思うくらい食感も違いました。


アジフライも小ぶりながらも、ふんわりサクサクで、こちらもぜひ食していただきたい一品です。

伊豆キャンプの帰りにでも、機会があったらまた訪れたいお店です。
■いけすや
沼津市内浦小海30-103 055-943-2223
URL:https://ikesuya.com
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



2023年05月15日
母の日でしたね
昨日は母の日でしたね。
週末に離れて住む息子から、冷蔵の荷物が届きました

ドライフルーツのチョコ

いちごとバナナのセットで、甘酸っぱくて美味しい

娘からは日焼けに効果があるボディソープ
キャンプで日焼けするからって
このところ精神的に、落ちてたから、嬉しかったです〜

また頑張れるぞーーー
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



週末に離れて住む息子から、冷蔵の荷物が届きました


ドライフルーツのチョコ

いちごとバナナのセットで、甘酸っぱくて美味しい

娘からは日焼けに効果があるボディソープ
キャンプで日焼けするからって

このところ精神的に、落ちてたから、嬉しかったです〜

また頑張れるぞーーー
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


2023年05月13日
動画アップしました 【DuoCamp ふもとっぱらでシーズン最後のお花見? 後編】
先日公開した前編に引き続き
【DuoCamp ふもとっぱらでシーズン最後のお花見? 後編】も公開いたしました。

ゆるっとご覧いただければ嬉しいです。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




【DuoCamp ふもとっぱらでシーズン最後のお花見? 後編】も公開いたしました。

ゆるっとご覧いただければ嬉しいです。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



2023年05月10日
この時期の悩み事? ストーブか扇風機か?
この時期、ようやく大きなストーブ(我が家の場合レインボーストーブ )が荷物からなくなった〜❗️と思っても、日によって気温差がかなりあるため、
「んー もしかしたら朝晩寒いかも?」
「日中は半袖で暑くなるよなぁ」
って、思い始めて

結局、カセットバスのストーブ(マイ暖)と首振りサーキュレーターの両方を持っていくことに
どちらもコンパクトなので、使っても使わなくても、それほど場所取りにはならないけれど、みなさんはどうされてますか?
まだ虫も少なくて、気持ちいい季節なんですけどねぇ
アイリスオーヤマの首振りサーキュレーターは角度も変えられて、ポータブル電源でも消費電力が少なくて便利に使っています。
「んー もしかしたら朝晩寒いかも?」
「日中は半袖で暑くなるよなぁ」
って、思い始めて

結局、カセットバスのストーブ(マイ暖)と首振りサーキュレーターの両方を持っていくことに
どちらもコンパクトなので、使っても使わなくても、それほど場所取りにはならないけれど、みなさんはどうされてますか?
まだ虫も少なくて、気持ちいい季節なんですけどねぇ
アイリスオーヤマの首振りサーキュレーターは角度も変えられて、ポータブル電源でも消費電力が少なくて便利に使っています。
2023年05月07日
ウェルキャンプ西丹沢 追加

似たような写真でごめんなさい。
そーいえば、大事なこと書き忘れたなぁと。
この辺りの川は、とてつもなく水が綺麗で、川遊びには最高のロケーションです
あいにく、私は足元が不安定な場所はすこーし怖いので、今回、水辺にちかよらなかったなぁと、後悔
道志川も神之川も、ここ、丹沢方面も川キャンプオススメです‼️
水量が増えたときの川辺は注意が必要ですよ。
↑この記事 下書き保存したまんな放置してた(笑)
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


