ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月09日

楽しかった車中泊

おはようございます❣️
くるま旅の動画を公開しました

シャトレーゼホテル石和で車中泊できるスペースがあるのを知って予約して利用しました‼️
大好きなアイスもたくさん食べました

ご視聴コメント、チャンネル登録をお待ちしています‼️

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)番外編

2025年01月27日

楽しい車中泊しました

おはようございます‼️

キャンプ予定の週末でしたが、お天気も不安定だったので、気になっていた施設の予約がとれて
急遽車中泊の旅をしてきました


シャトレーゼホテル 石和 車中泊のエリアがあり、そこを予約しました。
※くるまで湯〜泊(プラン名)


人気のアイスは時間指定で食べ放題♡


これって何度目のアイス?
車中泊はチェックインが10時から可能なので、チェックインして、レストランでランチをいただきました。お風呂も申し込んだので、入ってロビーでのんびりアイス食べたりして過ごしました。


別料金(2200円)で朝ごはんをいただきました。

◾️シャトレーゼホテル 石和
笛吹市石和町松本348-1 
くるまで湯〜泊 1泊1台2000円(くるま旅会員) 比会員は3000円
入浴:大人500円(5時〜24時) 9時〜10時半は清掃
トイレは24時〜5時は屋外トイレ利用
食事については別料金

詳しくは動画をアップいたしますが、車中泊エリアも広々して大型キャンピングカーも利用していました。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2024年10月05日

【夏の小旅行 久しぶりの休暇村富士前編 その前の立ち寄り編】

おはようございます❗️

久しぶりに行ってきた休暇村富士
その前に、行きたかったお店でランチしました



ご視聴、コメント、チャンネル登録をよろしくお願いいたします‼️
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2024年09月11日

キャンプ帰りの美味しいランチ

おはようございます❗️
キャンプ帰りにオーナーから教えていただいた美味しいお店でランチしてきました



雰囲気も取り扱っている雑貨も、とっても素敵なお店
◾️道志のレストラン HoRoHoRo
URL:https://horohoro.org/

ご視聴、コメント、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2021年11月25日

季節の写真 山中湖もみじ

過去Picです。

数年前に、山中湖のぐるりんウォークに参加した際の、もみじ祭りの写真です。
ちょうど湖畔で「夕焼けの渚 紅葉まつり」というのをやっていて、それはもう真っ赤っかな世界で、ちょうど歩き疲れてきた頃で、癒される空間になっていました。
復活してほしいイベント 山中湖ぐるりんウォーク

どうして、この写真をアップしたかというと、この前
「そういえば、今年は秋らしい感じがなかったね」という話しを友人としていて、山間を走っていても、すでに紅葉が終わった感じだったのが、少し残念だったからです。






場所によってはこれからなのかもしれませんが・・・少しだけ遅れてきた秋って感じをお楽しみください。

そういえば11月はもう冬なんだよね。。。早いです汗

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


2021年10月22日

富士山と夜明け 道の駅鳴沢より

先日の久しぶりのくるま旅で車中泊したときの夜明けです。
肉眼では、夜もずっと富士山が見えていたのですが、撮影できなかったので。


やっぱり富士山は、どの角度からみてもいいなぁハート

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2021年10月19日

ちょこっと動画アップしました ローストビーフ丼

先日アップした『ちょこっと動画アップしました こんなところに滝?』と『ちょこっと動画アップ フルーツトマト狩り』のあとに訪れた、地元有名店
バナナマンのせっかくグルメ聖地w
ローストビーフ丼の動画をアップいたしました。



関連記事:久しぶりのくるま旅 富士吉田-河口湖方面 その3 ミニトマト狩りとローストビーフ丼

美味しそうな動画を?お時間ございましたら、ご覧ください。
いいねとチャンネル登録いただけると嬉しいです♪黒

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2021年10月14日

過去PIC 立ち寄り情報 河口湖大石公園(コキアの季節)

過去に立ち寄った場所の情報ですが、季節がちょうどいいのでご紹介。

河口湖の大石公園のコキア(箒草)が紅葉で綺麗だった写真が出てきました。
ラベンダーの季節も人気ですが、この10月の季節も、もしかしたら富士山の冠雪も見られて綺麗な風景がみれるかもしれません。

いまではコキアという名前が一般的なのでしょうか。
私は箒草って名前も好きです。(とんぶりも)


この年の富士山はまだ冠雪していませんでした。


真っ赤になりかけのものもグラデーションがとっても綺麗です。

■大石公園
======================
〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525
河口湖自然生活館:9:00〜18:00
公園は24時間営業
休館日など変動がありますので、サイトで確認してください。
URL;http://www.fkchannel.jp/naturelivingcenter/oishipark/
======================

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2021年10月13日

くるま旅 道の駅なるさわで流星群(空の画像はありません)

流星群だそうで・・・
今まで何度もチャレンジしたものの、まともに観れたことがなかった。
金曜日に仕事が終わってから出かけて、この日は朝霧高原ではなく、道の駅なるさわでの観測?(←おおげさ)

星空が撮れるカメラもないので、肉眼で焼き付けました。
珍しく満天の星空キラキラ

2時〜4時頃がピークということで、その時間に起きて見ました。
結構流れているのを見れて、しかも流れる時間が長いと
「おぉーーーー」って言ってしまったり、来て良かったハート

朝ごはんは、富士山眺めながら?
博物館前のテーブルでいただきました。

夜も月明かりがなかったのに、富士山見えてました。

コーヒーは淹れましたが、簡単にパンで済ませました。

移動しての2日目の夜空はあいにく厚い雲でみれませんでした。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)

2021年09月28日

ちょこっと動画アップしました こんなところに滝?

【ちょこっと動画】こんなところに!! 滝と温泉!?/富士吉田/鐘山の滝/温泉スタンド

アップいたしました。


お時間あったらご覧ください。
チャンネル登録などいただけるととっても嬉しいですハート

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(山梨編)