ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月31日

最後の夏休み 富士山ドーン

8月も終わりに、ながーい夏休みの最後で富士山見にキャンプしてきました〜

7月の山梨側とは違って、静岡側の富士山 できれば登山の灯りを見たくて御殿場でのキャンプ

初日は曇っていて、夕方も綺麗な夕焼けに出会えました。


海鮮焼き焼きのご飯です。


サイトからはここまでの夜景は見れないけれど、トイレや炊事場付近のコテージのエリアからだと、御殿場の夜景と富士山が楽しめます。
この記事を書いている本日は貸切になってしまった(笑)

綺麗な富士山と夜景をありがとう〜

■乙女森林公園第二キャンプ場
https://www.gotemba-otome.jp/第2キャンプ場

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし

2023年08月26日

動画アップしました 【Duocamp ふもとっぱらで夏キャンプは快適!? 】

夏キャンプ第二弾‼️

キャンプ動画アップしました。
【Duocamp ふもとっぱらで夏キャンプは快適!? 】


暑い夏キャンも先日の工夫から乗り越えております。
お時間あるときにご覧ください‼️

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし

2023年08月23日

動画アップしました 【遊びに行こう! 大人も楽しい三島市立公園楽寿園】

動画をアップいたしました。

【遊びに行こう! 大人も楽しい三島市立公園楽寿園】

思っていた以上に楽しめた小動物園
こんなよく通る場所に、楽しい施設があるなんて知らなかったです。

1日楽しむ❗️という感じではないですが、十分立ち寄り場所として魅力的なところです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


2023年08月21日

キャンプキャンセルしたお盆休み

お盆のキャンプ予定は台風でキャンセル
台風進路には当たらないけれど、雨風強い予報だったので、キャンセルしました。
そこでキャンプ途中リタイヤやキャンセルなどしたときに、よく利用するビジネスホテルを今年も利用しました。

基本的に夜は近くに食べにいきます。初日は磯丸水産

珍しく貝焼きを頼みました

相方さんは貝類苦手ですが帆立は好き。

丼とごはんセットでしめました。
■磯丸水産
町田市原町田6-2-12
====================
二日目の昼は簡単に部屋でカップ麺。

夜は磯丸の帰りに見つけた焼売のジョー

定番の焼売も美味しかった

お酒は飲まないので美味しくいただきました。
■焼売のジョー
東京都町田市原町田6-11-13 1F-B

====================
三日目はチェックアウト後、小田原へまたまた磯焼きしに。
干物を焼きたいと相方さんの希望で、干物もやけるとテレビで見た小田原のいしだ商店さんへ。

干物を2種類選べる干物定食


かさごの煮付け定食
これ、煮汁がヤバすぎます。ご飯すすんじゃう系ですが、ご飯味噌汁がおかわり自由なのが嬉しいです。
■いしだ商店
小田原市江之浦407-71

キャンプはできなくて残念でしたが、大満足のお盆休みでした。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 05:00Comments(0)立ち寄り情報

2023年08月19日

動画アップしました 【キャンプ場紹介 大きな富士山にあえる moss camp field 】

動画アップしました。

先日の富士山最高のキャンプをした山中湖村のキャンプ場
【関連記事】
【duocamp 富士山が最高のキャンプ場 前編】
【duocamp 夏の木陰なしサイトをどう乗り切るか】

高規格なキャンプ場の紹介動画です。


お時間あるときにご覧ください。
高評価やチャンネル登録いただけると嬉しいですニコッ

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ


  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプ場情報

2023年08月12日

動画アップしました 【duocamp 夏の木陰なしサイトをどう乗り切るか】

先日の↓のキャンプの後編動画をアップしました❗️
【関連動画】
動画アップしました 【duocamp 富士山が最高のキャンプ場 前編】



本当に最高な富士山を見れました。
お時間あるときにご覧いただければ嬉しいです❣️

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし

2023年08月07日

夏キャン乗り切り作戦

とにかく今年の夏も?暑いですよね〜

なのに木陰や林間サイトに行っていない私たちですが・・・
夏キャンを乗り切るには、あるものを酷使しています。



5月のくのわき浸水公園キャンプ場でのキャンプで、ソーラーパネルを使おうと思ったら、接続ケーブルがダメになって
使えませんでした。
持っているポータブル電源ecoflow側の接続部分が黄色の形状で、買ったソーラーにパーツがなかったので、ネットで購入したものが、
ハズレかけて、パチパチいってたので、改めてちゃんとしたケーブルを購入(笑)


こちらが持っているソーラー もう2年以上使っています。


リバーは撮影に使っているiPhone82台の充電(すぐにバッテリーなくなるので)とかLEDランタンの充電などなど


デルタは容量が大きなものに使っています。この夏は首振りサーキュレーター

電源サイトがないところでは上記のような使い方しています。
ソーラーはもちろんお天気が良いことが必須ですが
これがなかったら、木陰がないサイトでは耐えきれないです・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


2023年08月05日

動画アップしました 【duocamp 富士山が最高のキャンプ場 前編】

先日行った富士山の登山道が見えるキャンプ場でのキャンプの様子をアップいたしました。
<関連記事>
富士山最高


見たかった登山道も大きな富士山もとっても綺麗。
まだまだ新しいキャンプ場も綺麗で、気持良い夏キャンプです。

お時間あるときにご覧ください。
チャンネル登録もよろしくお願いします❗️

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし