ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月30日

ガスボンベ缶カバーあれこれ

キャンプのガス缶のカバーどうしていますか?
前回の大野路キャンプから、使い始めたOD缶のカバーがこれびっくり

合皮のカバーだと思うんですが、シンプルで良いなと思っていました。

カセットガスのCB缶が味気ないので、カバー付けたいなぁと思っていたのですが、カチッとはめるときにはめにくそうとか・・・いろいろ考えて、印刷したのを巻いたのがこれ。

この鍋の上に写っているボンベ
ちょっと湯気とかでシワシワだけれど、今回はこんな感じでつかっていました。

そしたら、ダイソーでこんなのがあるって知って、ちょっと・・・うぅ、ショック

大きなOD缶のと、CB缶のを買ってみました。

まだ実装してないです。
次回のお楽しみです汗

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプどうぐ

2021年11月29日

動画アップしました メスティン料理 シーチキンとなめたけの釜飯風

動画をアップいたしました。

メスティン料理
お時間あるときに、ゆるゆるとご覧くださいませ。



◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプごはん

2021年11月28日

好きです やよい軒 久しぶりに行った〜

久しぶりに行きました。
やよい軒
ご存知ですか?定食メニューが多いお店で、大戸屋と並んで好きなお店の一つ。

久しぶりでメニューも変わっているので、うーーーん汗と悩んで
『チキン南蛮としょうが焼の人気コンビ定食』にしました。
結構ボリュームありましたが、美味しくいただきましたキラキラ

ふらっとお一人様で入れるのも、嬉しいので、こういうお店は増えて欲しいなぁ。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年11月27日

今回のデビューアイテム スパイスボックス

今回のキャンプでのデビューアイテムはこちら!

メルカリで購入したスパイスボックス
元々、調味料マニアなので、どうしても持って行きたいのが増えちゃうんです汗
ただいま100均のスパイス入れがどうしても湿気るので、前から持っていた瓶に移したり、試行錯誤中

でも、これ大きいけれど、今のところ気に入っています。
使い勝手はまだ調整必要かなと。
動画とかを見ていても、みなさんいろんな調味料をボトルとか丸ごと持って行っていますよね。
すごいなぁと、見てて思います。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプどうぐ

2021年11月26日

思いがけず紅葉の山の景色楽しめました

キャンプに来ております(後悔は数日後ですが)

今年はあまり紅葉が見れなかったなぁと『季節の写真 山中湖もみじ』でも言っていましたが、今回のキャンプ場は林がたくさんあって、もみじなどはすでに散ってしまっていましたが、湖畔からの反対の山などがまだまだ紅葉してとっても綺麗でした。

場内散策の綺麗な景色はまた別に紹介するか動画にてお伝えする予定です。

ここPICA富士西湖はオープン当時から、かなりのハードユーザーで利用していました。
トレーラーのデビュー地もここでしたし、思い出深いキャンプ場でしたが、リニューアルしているものの、ベースはあまり変わらず、とっても懐かしいキャンプ場で、綺麗な景色を楽しめて楽しかったです。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし

2021年11月25日

季節の写真 山中湖もみじ

過去Picです。

数年前に、山中湖のぐるりんウォークに参加した際の、もみじ祭りの写真です。
ちょうど湖畔で「夕焼けの渚 紅葉まつり」というのをやっていて、それはもう真っ赤っかな世界で、ちょうど歩き疲れてきた頃で、癒される空間になっていました。
復活してほしいイベント 山中湖ぐるりんウォーク

どうして、この写真をアップしたかというと、この前
「そういえば、今年は秋らしい感じがなかったね」という話しを友人としていて、山間を走っていても、すでに紅葉が終わった感じだったのが、少し残念だったからです。






場所によってはこれからなのかもしれませんが・・・少しだけ遅れてきた秋って感じをお楽しみください。

そういえば11月はもう冬なんだよね。。。早いです汗

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


2021年11月24日

立ち寄り情報 ヤビツ峠の展望台

久しぶりにお天気も良いので、いつもの湧水汲みを同じ市内の、秦野市にあるヤビツ峠の奥に行くことにしました。
山の上のお水です。

途中に展望台があるので、こちらも久しぶりに立ち寄りました。

江ノ島方面も一望できて、海がキラキラと綺麗でした。


ドラマで天海祐希さんが歌を歌った展望台w


展望台からの富士山
午前中は霞んでいることが多いのですが、よく見えました音符

ここは夜景も綺麗でデートスポットにもなっています。
空の青さが眩しかったです。
ヤビツ峠は、イニシャルDにも出てきていますが、今は自転車で登る人がとっても増えました。

秦野市は美味しい水を汲む場所がたくさんあっていいところです。うらやましいわ。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)下道ドライブ(神奈川編)

2021年11月23日

焚き火と松ぼっくり

キャンプに来てます。
焚き火の用意で、バトニングしていたら、お隣のサイトのちびっこが
「カーン カーン」ってやってるの?
と、寄ってきました。
内心「アラアラ・・・」って思ったけれど、
「そうなのよ 焚き火をするから、木を細くしているの」
「ふーん

そして焚き火台に乗っていた松ぼっくりを見つけて
「これはなににするの?」
「松ぼっくりは焚き火するときに、火がつきやすくなるのよ、ほら今は朝寒かったからちょっと濡れて、広がっていたのが、きゅーんって小さくつぼまっているけれど、広がっている松ぼっくりは火がつきやすいのよ」
って説明したら
しばらくして、松ぼっくりをたくさん拾ってもってきてくれました。
」A

幼稚園くらいの男の子で、上におねーちゃんがいました。
パパママさんは「すみません〜」っておっしゃっていましたが、ちょっとしたちびっことの交流を楽しみました。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし

2021年11月22日

買っちゃいました ホットサンドメーカー

セブンイレブンで見かけてちょっと気になり・・・すぐには買わずに数日(いや 1週間以上か)
でも結局買っちゃいましたシリーズww


セブンイレブン限定のmozのホットサンドメーカー
うちにあってキャンプで使っているのは、もう20年以上使っているものだし、重いし、私が持っていくと残っている子供らが自宅で使えない(作るのはたまにらしいいが・・・汗
アウトドアショップでも、いろいろ手にしていたけれど、これは取手がとれるし、意外に軽そう(パッケージ持った感じで)と思って、悩んでいました。

結局買いました。
次回のキャンプでデビューします。
当然、朝ごはんはホットサンドになりますw

新しいもの楽しみが増えて良いです。
ワクワクしますドキッ
大事に使おうっとグッド

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


2021年11月21日

昔から好きなんです 王将のパウダー

昔 ご近所の餃子の王将で定食を頼むと小皿の唐揚げに、このパウダーが付いていて、これを振りかけると
普通に美味しい唐揚げが更に美味しさ倍増!って感じになって、二人で出かけると、開ける小袋は一つにして、残りは開けずに持ち帰っておうちで使っていました(セコイ)

久しぶりに王将に行ったら、小袋ではなくテーブルに瓶で置いてあるではないかびっくり

買えるとのことで、早速買って帰りましたびっくり
市販の唐揚げに振りかければ、美味しくなるし、お肉料理にも使えて、すごく美味しい
今度のキャンプに小分けして持っていく予定♪黒
なんの料理に使おうかな〜〜
楽しみ〜〜♪黒

a href="https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking/in?p_cid=10831366" target="_blank" >にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプごはん日々のくらし