ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月10日

初めて食べました セブンのとみ田のませそば

先日久しぶりの出勤で、帰りは一人ご飯だったので、セブンイレブンで買って帰っちゃいました。

とみ田のませぞば

そもそも、セブンイレブンのお店のラーメンシリーズ?でもとみ田のラーメンって食べたことなかった。
辛味タレってのに惹かれて買ってしまいました。
よーーーーーく混ぜて食べました。
美味しかったけれど、辛味は控えめだったわ汗

今度はカップ麺のとみ田を食べてみようびっくり

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年10月09日

バターナッツかぼちゃをいただきました

今流行りの?バターナッツかぼちゃをいただきました。
JAではよく見ていますが、調理すること、食べることは初めてですグッド


半分に切ってみました。種は小さくて少ない。


ポタージュを作ってみました。
水分が多いと聞いていましたが、確かに薄まった感じがしますが、かぼちゃよりもあっさりしたスープになりました。


シチューにしました。じゃがいもは入れないでかぼちゃたっぷり。

薄焼きにして、塩胡椒とオリーブオイルをかけました。

色が綺麗なんだけれど、かぼちゃのようでかぼちゃっぽくない?
でも、美味しくいただきました音符


◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年10月07日

職場でのおやつ

久しぶりに出社しました。
同じチームメンバーが最終日ということもあり、例によって送別昼食会もあったので、出社。

そのときに、うちの会社が1年を通じてやっている、品質向上の活動というのをやっていて、チームごとに月次報告があり、8月の報告でベスト報告賞みたいなのをいただいたので、そのクオカード分でチームのおやつを買おうと思い、しかし、1000円でチーム人数分は足りない汗

まぁ気持ちだし、楽しもうハートと思って

スーパーでおやつ各種買って、100均でパッケージ買って、詰めて持って行きました

こんな感じ。いい大人のチームですが、楽しんでもらえました ハロウィン音符

気分よ気分ピンクの星

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年10月04日

最近のお楽しみ珈琲 ハロウィンブレンド

普段の珈琲は、カルディのプレミアムブレンドを飲んでいます。
在宅で仕事していて、朝の珈琲は別にして、午前中1杯 午後1杯はこの珈琲ですが、初めて今年はこの豆を買ってみました。

ある意味パケ買いw
ブラジル、コロンビアをメインにブレンドしたハロウィン限定のオリジナルコーヒーということで、かなり好みハート
キャニスター缶とのセットが可愛かったです。
すっきり飲みやすいブレンドです。しばらくは楽しめるなぁ♪黒

みなさん、お気に入りの豆ってありますか?



◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年09月25日

日々のくらしある日の晩ごはん

ある日の晩ごはん
珍しく娘と二人ご飯だったので、夕飯考えるのがめんどくさくなりw
出前館が『ピザ半額びっくり』というので、相談したら
「ピザで良い」というので、久しぶりにピザハットを頼むことに。

選んだのは、おひとりさま用のボックス。

これが一人分


小さめのピザと、ポテトとナゲットで1080円

よくよく考えたら、反幕セールの対象ではないものを頼んでいたけれど。。。汗
在宅とはいえ、毎日夕飯考えるのもめんどくさいタラ~

息子と二人だとパスタが定番なんだけれど、娘はまったく作らないくせに、文句は言うから、毎日「夕飯なににする?」と息子と考える方は、たまに手抜きしたいわけですよ。

おっと、愚痴ってしまったw

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年09月24日

あなどれないフードコートのご飯

この前イオンで買い物して帰ろうと思い、ちょうど夕飯時だったので、イオンモールの中のフードコートで食べることにしました。
お馴染みの、長崎ちゃんぽんや丸亀などもありますが、長崎ちゃんぽんを食べるお口でしたがw、このお店の前を通って、変更びっくり


豚バラ炒飯と半ラーメン(これは私はほとんど食べず)


タンメンと高菜炒飯

思った以上に美味しかったです。
フードコートで、聞いたことなかったお店なので、どうかなぁと思ったけれど、炒飯も熱々でしっかりしたガツンとしたご飯になりました。
店舗名に餃子とあるのに、餃子食べなかったね・・・となっているので、機会があったらまた食べたいですね。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年09月17日

この季節がやってきた 月見

この前、車で出かけていたら、所々店舗付近の道路が渋滞している場所があり
「ん?」と思ったら
マクドナルドでした。

なんで?と思ったら月見の季節がやってきたんですね〜ハンバーガー
ドライブスルーがとても混んでいるので、急に食べたくなって、店舗でこちらを食べました(ちょうどお昼は食べたあとだったのでね)

シェイクはきなこ味。
食べながら
「そーいえば去年は月見バーガー食べなかった」と思いつつ、
「今年も結局、これ(シェイクと月見パイ)で終わるのか?」なんて考えてました。
もともと、マックは玉子が入ったのが好き(マフィン好きハート)なので、月見は外せないはずなのに、期間限定だと逃してしまう・・・w

マクドナルドの売り上げが復活したと聞いているけれど、なるほどと思いました。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年09月15日

日々のくらし ちょっとお散歩しました 

近くではないんですが、子供が小さい頃に遊びに行ってた公園に行ってみました。
確か、公園の横の河原でバーベキューしたり、福生市に申し込んで、かまど借りたりしたことがあったなぁと。


公園の入口は開園時間が決まっているので、夕方になると閉門します。

多摩川の河原はすごい草で、バーベキューなどはできないようです。
でも、ちょっとだけ平らな場所でテントとタープ張っている人はいました。
この日は、市内の横田基地の団体さんが、芝生でバーベキューしていたようです。

広い公園の芝生は、小さいお子さんが遊ぶにも安心な感じ。


水遊びもできるのかな?行った時間が夕方遅かったので、人はまばらでした。

かまどはコロナで閉鎖されていますが、使えるようになったら、便利な施設です。

■福生南公園
======================
福生市南田園一丁目1-1
開門時間:午前8時30分から午後7時まで(冬期・10月1日から翌年2月末日では午後6時まで)
URL:https://www.city.fussa.tokyo.jp/map/kouen/1001741.html
======================


  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし

2021年09月13日

日々のくらし たくさん採れたバジルでバジルソース

以前 畑をやっている友人から「バジルがたくさん採れたから」とお裾分けをいただいて、バジルソースを手作りしてみた。

パスタは大好きなので、せっかく新鮮なバジルをいただいたことだし、喜んで作ってみました。

へぇ 松の実なんていれるん〜なんて思いつつ、たくさんできたので、瓶に小分けしました。

瓶のラベル 全然おしゃれ感はないけれど、きっと息子がすぐに使っちゃうだろうし、中身がわかればいいや程度だったのでwww
当日トマトとバジルのパスタにして、新鮮な香りがたつお料理となりました。

またバジルソース作ってみたいなぁ

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(2)日々のくらし

2021年09月05日

行ってきましたグランベリーパーク

ここ町田のグランベリーパークが出来立ての頃に、日本初上陸のアウトドアショップREI(だったかなぁ 記憶が・・・w)に行ってみたくて、行ったきり訪れていなかったのですが…汗
ちょっと行ってみました。


当然、あの当時のことも、確かお店の中にボルタリングの壁があったなぁ、くらいで、アウトドアショップもなにがあったか記憶になく。
今のようにいろんなアウトドアブランドもあったわけじゃなかったから、モンベルやスノピなどのショップがあって、昭島のアウトドアビレッジみたいだなと思いました。
お天気がよくて、キャンプ道具みていると、ワクワクしました♪黒
どこいこう?どこいこう?のワクワク感ね。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)日々のくらし