ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月23日

キャンプのマナー 灰捨てとサイレントタイム

おはようございます‼️

先日の朝霧でのキャンプで、灰捨てに関するマナー違反を見かけてガッカリ。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場さんは、ひろーい場内で灰捨て場は、管理棟横の1箇所。
今回私は広場サイトを利用させて、いただきましたが、サイトのそばに、簡易水道があります。(炊事場ではない)
そこで撤収後に手を洗ったら、地面にはたくさん小さい角が落ちてる。

焚き火台を洗ってそのままポイ捨てしたなかと思われる。
またカップルが焚き火台もって、場内地図みながら、
「こっちかな?」と貯水池の方向かって行った。すぐにもどってきて、やっぱり通り抜け出来なかったのかと思ってたら、焚き火台逆さにして持ってる。
つーことは、灰その辺にポイ捨てした模様。

ポイ捨てする人のマナー違反は,褒められるべき行為じゃないけど。
このキャンプ場、広さの割に灰捨て場が遠すぎる気がします。
だからポイ捨てするし、前には火事も起こってるし。(ポイ捨てが原因ではないと思いますが)
せめて炊事場の横に数箇所あって欲しい灰捨て場。

広場サイトはグループキャンプが多いから、夜中の2時半すぎまで大騒ぎして、どなたかに注意されてて(「うるさいよ」という声が聞こえた)、ようやくお開きになったみたいで、トイレ歯磨き行くにも喋らながら行っててさらにうるさいw
こういうのが増えるだと改めて実感した春キャンプのはじめでした。

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプのはなし