2021年05月06日
次なるテントへ・・・ 検討中スノーピーク(snow peak) エントリー2ルーム エルフィールド TP-880
先日のテントが壊れてから、まだ4回しか?使っていないし、購入店の保証期間ない内なので、連絡待ち状態ではありますが、
※詳しくは テントのポール折れました 雨漏りしました 撤収しました in大野路ファミリーキャンプ場 参照
6月にもキャンプを予定していることもあり、友人と相談して検討しているのが、下記テント。
私が、友人もハマるかわからないし・・・予算も取れないからと、買ったテントがダメになった今、どうしよう、キャンプやめる?と相談したら、やめるとは言わないで、
「WILD-1見に行ってみよう」と言ってくれました。
店員さんにあれこれ、今回のこと含めてて強度などを相談。
で、大型テントではあるけれど、夏も暑いという口コミもあるけれど、検討しているのがこれになりました。
■スノーピーク(snow peak) エントリー2ルーム エルフィールド TP-880
実際購入するかは・・・ちょっとわからないけれど、もし利用されている方などコメントいただければ、是非ぜひ参考にさせていただきたいです
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。



※詳しくは テントのポール折れました 雨漏りしました 撤収しました in大野路ファミリーキャンプ場 参照
6月にもキャンプを予定していることもあり、友人と相談して検討しているのが、下記テント。
私が、友人もハマるかわからないし・・・予算も取れないからと、買ったテントがダメになった今、どうしよう、キャンプやめる?と相談したら、やめるとは言わないで、
「WILD-1見に行ってみよう」と言ってくれました。
店員さんにあれこれ、今回のこと含めてて強度などを相談。
で、大型テントではあるけれど、夏も暑いという口コミもあるけれど、検討しているのがこれになりました。
■スノーピーク(snow peak) エントリー2ルーム エルフィールド TP-880
実際購入するかは・・・ちょっとわからないけれど、もし利用されている方などコメントいただければ、是非ぜひ参考にさせていただきたいです

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


この記事へのコメント
初めまして。スノーピークのリビングシェルを使用していて、キャンプ中に強風で幕が破けて、フレームも曲がる被害ありました。フレームは曲がった箇所の交換で済み、破れも本来なら縫製方法でするのですが、使用頻度もあり接着材での修理でした。スノーピークもこちらの修理予算内での修理をしてくれます。キャンプギアも何年も使うのであれば、信用できるメーカー使った方がいいかと思います。ちなみにモンベルのカヤックも持っています。フレームのリベットの歪みがり、保証期間は過ぎてましたが無償で修理してくれました。
Posted by 民 at 2021年05月08日 07:06
民さま
コメントありがとうございました!
スノーピークは、やっぱりアフターケアもちゃんとしてますよね。
先日の突風、強風では、スノーピーク、コールマンもポールが折れてる方いらっしゃいましたが、継続されてました。
以前はコールマン使うことが多かったですが、今はメーカーもたくさんあり、選択肢も多くなったなぁと感じます。
でも、やっぱりスノピは安心ということですね。
コメントありがとうございました!
スノーピークは、やっぱりアフターケアもちゃんとしてますよね。
先日の突風、強風では、スノーピーク、コールマンもポールが折れてる方いらっしゃいましたが、継続されてました。
以前はコールマン使うことが多かったですが、今はメーカーもたくさんあり、選択肢も多くなったなぁと感じます。
でも、やっぱりスノピは安心ということですね。
Posted by まちゃえ
at 2021年05月08日 13:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。