ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年09月30日

行ってきました 昭島アウトドアビレッジCHUMS

2021年8月に昭島のアウトドアビレッジにオープンしたCHUMSが気になったので、行ってきましたびっくり

アウトドアショップなどに入っているコーナーにあるものや、どちらかというと衣類は知っていましたが、グッズとしてはちょっと、私の知識が追いついていない感じでしたので…
行ってきました 昭島アウトドアビレッジCHUMS
前回行ったときに、この店舗がなんだったのか、改装中だったのかも記憶にないんだけれど汗
で行ってみると、かなりの面積の店舗でありました。

行ってきました 昭島アウトドアビレッジCHUMS
テントがあるって、本当にしらなかった ごめんなさいCHUMSさん 
かわいいテントがあるのだと、驚き!!
でも、このテント、キャンプ場ではいまのところお目にかかったことないかも汗
キャンプ場でも楽しい気分になること間違いなしハート
コッヘルの小さいのが気になったけれど、本日は見学のみ
以下で実際にみて、かわいい〜とチェックしたものをご紹介します。

         

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ



このブログの人気記事
テント購入 加水分解後に買ったもの
テント購入 加水分解後に買ったもの

人気のふもとっぱらで復活キャンプデビュー!?そして加水分解の悲劇
人気のふもとっぱらで復活キャンプデビュー!?そして加水分解の悲劇

テントのポール折れました 雨漏りしました 撤収しました in大野路ファミリーキャンプ場
テントのポール折れました 雨漏りしました 撤収しました in大野路ファミリーキャンプ場

壊れたテントの塩対応
壊れたテントの塩対応

テントのスカート無駄にしません
テントのスカート無駄にしません

同じカテゴリー(キャンプのはなし)の記事画像
南伊豆のキャンプ後編です
南伊豆のキャンプで星空 前編
そらいろで秋キャンプしました後編
そらいろで秋キャンプしました前編
木曽駒冷水公園キャンプ場秋キャンプ後編
秋の木曽駒満喫しました!
同じカテゴリー(キャンプのはなし)の記事
 南伊豆のキャンプ後編です (2025-02-01 06:00)
 南伊豆のキャンプで星空 前編 (2025-01-25 08:59)
 そらいろで秋キャンプしました後編 (2024-12-31 06:00)
 そらいろで秋キャンプしました前編 (2024-12-27 06:00)
 木曽駒冷水公園キャンプ場秋キャンプ後編 (2024-12-02 06:00)
 秋の木曽駒満喫しました! (2024-11-23 06:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました 昭島アウトドアビレッジCHUMS
    コメント(0)