2021年10月15日
秩父のお水
久しぶりに秩父方面いきましたので、せっかくなので、いつもの水汲みを道の駅ちちぶでしました。
ここの道の駅も美味しいお水くめます。
汲む口は1箇所なので、行ったときがたまたま誰もいなかったのか?普段の様子はわかりませんが、汲んで帰りました。
普段水を汲みに行くのは富士山の伏流水や、秦野が多いですが、日本は各地で美味しいお水があってよいなと思います。
幸せ。
キャンプにいくときには、汲んだお水を持っていくか、行く途中で汲める場所なら汲んだりします。
ここは、過去に利用したスプラッシュガーデン秩父に行く途中だし、便利に使わせてもらっています。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
ここの道の駅も美味しいお水くめます。
汲む口は1箇所なので、行ったときがたまたま誰もいなかったのか?普段の様子はわかりませんが、汲んで帰りました。
普段水を汲みに行くのは富士山の伏流水や、秦野が多いですが、日本は各地で美味しいお水があってよいなと思います。
幸せ。
キャンプにいくときには、汲んだお水を持っていくか、行く途中で汲める場所なら汲んだりします。
ここは、過去に利用したスプラッシュガーデン秩父に行く途中だし、便利に使わせてもらっています。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
楽しい車中泊しました
くるま旅千葉上陸 後編
RVパークヘリテイジ美の山で熱中症? 後編
RVパークヘリテイジ美の山で車中泊 前編
RVパーク美の山で車中泊 施設紹介
【堂ヶ島食堂 ゆるキャン▲聖地 伊豆キャンでランチ立ち寄り】
くるま旅千葉上陸 後編
RVパークヘリテイジ美の山で熱中症? 後編
RVパークヘリテイジ美の山で車中泊 前編
RVパーク美の山で車中泊 施設紹介
【堂ヶ島食堂 ゆるキャン▲聖地 伊豆キャンでランチ立ち寄り】
Posted by まちゃえ at 06:00│Comments(0)
│立ち寄り情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。