2021年10月13日
くるま旅 道の駅なるさわで流星群(空の画像はありません)
流星群だそうで・・・
今まで何度もチャレンジしたものの、まともに観れたことがなかった。
金曜日に仕事が終わってから出かけて、この日は朝霧高原ではなく、道の駅なるさわでの観測?(←おおげさ)
星空が撮れるカメラもないので、肉眼で焼き付けました。
珍しく満天の星空
2時〜4時頃がピークということで、その時間に起きて見ました。
結構流れているのを見れて、しかも流れる時間が長いと
「おぉーーーー」って言ってしまったり、来て良かった
朝ごはんは、富士山眺めながら?
博物館前のテーブルでいただきました。

夜も月明かりがなかったのに、富士山見えてました。

コーヒーは淹れましたが、簡単にパンで済ませました。
移動しての2日目の夜空はあいにく厚い雲でみれませんでした。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。




今まで何度もチャレンジしたものの、まともに観れたことがなかった。
金曜日に仕事が終わってから出かけて、この日は朝霧高原ではなく、道の駅なるさわでの観測?(←おおげさ)
星空が撮れるカメラもないので、肉眼で焼き付けました。
珍しく満天の星空

2時〜4時頃がピークということで、その時間に起きて見ました。
結構流れているのを見れて、しかも流れる時間が長いと
「おぉーーーー」って言ってしまったり、来て良かった

朝ごはんは、富士山眺めながら?
博物館前のテーブルでいただきました。

夜も月明かりがなかったのに、富士山見えてました。

コーヒーは淹れましたが、簡単にパンで済ませました。
移動しての2日目の夜空はあいにく厚い雲でみれませんでした。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


