2021年11月23日
焚き火と松ぼっくり
キャンプに来てます。
焚き火の用意で、バトニングしていたら、お隣のサイトのちびっこが
「カーン カーン」ってやってるの?
と、寄ってきました。
内心「アラアラ・・・」って思ったけれど、
「そうなのよ 焚き火をするから、木を細くしているの」
「ふーん
そして焚き火台に乗っていた松ぼっくりを見つけて
「これはなににするの?」
「松ぼっくりは焚き火するときに、火がつきやすくなるのよ、ほら今は朝寒かったからちょっと濡れて、広がっていたのが、きゅーんって小さくつぼまっているけれど、広がっている松ぼっくりは火がつきやすいのよ」
って説明したら
しばらくして、松ぼっくりをたくさん拾ってもってきてくれました。
」A
幼稚園くらいの男の子で、上におねーちゃんがいました。
パパママさんは「すみません〜」っておっしゃっていましたが、ちょっとしたちびっことの交流を楽しみました。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


焚き火の用意で、バトニングしていたら、お隣のサイトのちびっこが
「カーン カーン」ってやってるの?
と、寄ってきました。
内心「アラアラ・・・」って思ったけれど、
「そうなのよ 焚き火をするから、木を細くしているの」
「ふーん
そして焚き火台に乗っていた松ぼっくりを見つけて
「これはなににするの?」
「松ぼっくりは焚き火するときに、火がつきやすくなるのよ、ほら今は朝寒かったからちょっと濡れて、広がっていたのが、きゅーんって小さくつぼまっているけれど、広がっている松ぼっくりは火がつきやすいのよ」
って説明したら
しばらくして、松ぼっくりをたくさん拾ってもってきてくれました。
」A

幼稚園くらいの男の子で、上におねーちゃんがいました。
パパママさんは「すみません〜」っておっしゃっていましたが、ちょっとしたちびっことの交流を楽しみました。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。

