2021年05月02日
キャンプ編復活して思うこと ブログ1ヶ月記念?!
久しぶりにアウトドア キャンプ復活してみて、変わったこと、変わらないことなどいろいろ思うところがあります。
このナチュログで、キャンプ復活したこと、日々のことなどを綴ってきました。
たくさんの方に見ていただいて、感謝感謝です

↑投稿とはまったく関係ないです。
アウトドアを楽しむ人が増えていいな
と思う反面、メディアでもよく言われている、マナーの悪さがとても気になります。
キャンプにきて快適な空間、サイトにしたい これはわかります。
私も、以前とは違った楽しみ方するようになりました。
でも、音に関して言えば、おうちで寛ぐ空間を外に求めているのか?
スピーカーで流す音楽。お子さんのゲーム音、PCやタブレットで観ている動画の音
など、ものすごく音に溢れて、電子音が気になるようになりました。
外だから何をしてもいいわけではないと思うし、マナーはありますよね。
各キャンプ場でも、注意事項として、騒音について、夜10時以降の音楽や話し声などのこと記載しています。
タープやテントの中だから自分たちだけで楽しんでいるって思っている人が多いのかもしれませんが、意外にテントの中の音って、響くんですよね
無粋なこと言いたくないのですが、自然の音じゃない音
電子音や夜中のグルキャンの話し声は残念に思います。
自分には好きな音楽、みんなが好きじゃない音楽かもしれない・・・
ゲームやっている音・・・
キャンプはやっぱり楽しい!けれど、気になることとして、今日はお話ししました。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


このナチュログで、キャンプ復活したこと、日々のことなどを綴ってきました。
たくさんの方に見ていただいて、感謝感謝です

↑投稿とはまったく関係ないです。
アウトドアを楽しむ人が増えていいな

キャンプにきて快適な空間、サイトにしたい これはわかります。
私も、以前とは違った楽しみ方するようになりました。
でも、音に関して言えば、おうちで寛ぐ空間を外に求めているのか?
スピーカーで流す音楽。お子さんのゲーム音、PCやタブレットで観ている動画の音
など、ものすごく音に溢れて、電子音が気になるようになりました。
外だから何をしてもいいわけではないと思うし、マナーはありますよね。
各キャンプ場でも、注意事項として、騒音について、夜10時以降の音楽や話し声などのこと記載しています。
タープやテントの中だから自分たちだけで楽しんでいるって思っている人が多いのかもしれませんが、意外にテントの中の音って、響くんですよね

無粋なこと言いたくないのですが、自然の音じゃない音
電子音や夜中のグルキャンの話し声は残念に思います。
自分には好きな音楽、みんなが好きじゃない音楽かもしれない・・・
ゲームやっている音・・・
キャンプはやっぱり楽しい!けれど、気になることとして、今日はお話ししました。
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。

