2021年05月07日
壊れたテントの塩対応
先日のキャンプで壊れたテント(テントのポール折れました 雨漏りしました 撤収しました in大野路ファミリーキャンプ場 参照)について、購入先に問い合わせをしたところ
申し訳御座いませんがお問い合わせの商品は
初期不良対象期間を過ぎておりますので
返品・交換といった対応の対象外となっております。
との返信。
買って半年足らず。
商品説明の欄の365日保証ってなんの保証?
365日使えますよってこと?
耐水性3000mmって降り始めから(豪雨になる前)、雨漏りしはじめてたよね。
その後の返信
現在は以前とは違いお値段も変更となっております。
以前御注文頂きました方につきましては365日対象外となりますのでご了承の程お願い致します。
意味わかりません・・・
なので、まだ解決?はしていませんが、最初の返信があまりにも塩対応だったので・・・

ショップが悪いのか、安物街の銭失いのパターンだったのか?
でも、一歩間違えば、テントが崩壊して怪我でもしたらなどと考えますが、キャンプはある意味自己責任であることも承知していますし、避難や、車に移動などもするべきときはする と思っています。
これから、どなるかなぁ・・・
よい知恵あったらご教示ください
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


2021年05月07日
キャンプごはん 春の味わい菜の花ペペロンチーノ
キャンプに行くと、途中の道の駅とかで、野菜とか地元の食材って買いますよね。
そこで旬の菜の花を使ったレシピをご紹介

■春の味わい菜の花ペペロンチーノ
これは、美味しい菜の花が手に入ったら、作る定番レシピです。
クックパッドでも紹介しているので、みてくださいね
菜の花の苦味が、あぁ春だなぁと感じますw
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。


そこで旬の菜の花を使ったレシピをご紹介
■春の味わい菜の花ペペロンチーノ
これは、美味しい菜の花が手に入ったら、作る定番レシピです。
クックパッドでも紹介しているので、みてくださいね

菜の花の苦味が、あぁ春だなぁと感じますw
◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。

