ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月17日

ずっと使えてます ユニセラ

今日は、お気に入りのキャンプグッズのおはなしですニコッ

キャンプ復活にあたり、友人連れてのデイキャンプのときにも持って行った
まず手始めはデイキャンプ 上大島キャンプ場
で、ユニフレーム のユニセラを持っていきました。
当日は
「あれ?これどうやって組み立てるんだっけ_?」となりつつも
「あーーー こんな感じだった〜」と組み立てて、炭火焼をしました。


アウトドアショップに行くと、後継版?がまだ売っているというか、
「うわぁ まだあったハート
と嬉しくなっちゃいました。

それからのデイキャンプやキャンプにはユニセラを持っていってます。
そ・し・てこんなのあったら便利だなぁと思っていたものが、ちゃんとあったのです。
ユニセラで焼き物しているときに、炭を足したいけれど、網が固定みたいになっているので外し難くて、困っていたのです。
で、購入した網は、半分ずつあげられるので、炭足しがしやすい♪黒

これめちゃ便利。その名もユニセラ ウィング網 クリンプ
スノーピークもユニフレーム も、久しぶりにキャンプして驚いたのは、昔からの商品がいまだにあって、当時なかった網とかが大きさがかわらないので、古くても買い足せること。
別にスノピ の焚き火台の高さ変えられるあみもとっても便利。(これは別にレビューしますね)

二人でコンパクトに炭火焼きを楽しむには、ちょうどいい大きさ。
これからもずっと使っていきたいです。

 

◆ブログランキング◆に参加してみました! クリックいただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by まちゃえ at 06:00Comments(0)キャンプどうぐ